ありがとう、さよなら。
東京の京王プラザホテルの窓から撮影
ビルの間から朝日が昇る写真は、夫の葬儀が済んで少し経った頃、夫が住んでいた東京のマンションを片付けるため、娘と兄と三人で東京のホテルに泊まった時に撮りました。
正直、夫が入院してから東京での日々は辛すぎて、私の中で東京は嫌な場所となっていました。
でも、この時ビルの間から朝日が昇るのを見て、とても綺麗だなと思ったのです。
47歳で旅立った夫
お久しぶりです。
前回のブログから、もう少しで1年が経とうとしています。
東京に単身赴任していた夫は、2023年の1月10日に、『くも膜下出血』で緊急入院し、手術となりました。
手術は成功して命を取り留め、少しずつ回復に向かっていました。
しかし、1月20日に突然再出血を起こし、脳の機能が不可逆的(脳死)と宣告されました。
その後、夫は38日間も頑張ってくれましたが、2月27日に旅立ちました。
47歳でした。
たくさんの後悔がありますが、一番の後悔は、命にかかわる手術をすることになった時に、そばに居られなかったことです。
夫が辛くて不安な時に寄り添うことが出来ませんでした。
最後に話しが出来たのは、病院の担当の先生が変わってくれた電話でした。
「頑張ってね!今日そっちに行くからね…」
そんなことしか言えなかった私。
私も混乱していたし、いつ脳動脈瘤が破裂するかわからないためICUに入っていたので、長電話も出来なかったのです。
夫は、「うん。」と淡々と言っていましたが、本人も状況が信じられなく呆然としていたのだと思います。
あぁ…恥ずかしくても、あの時電話で「愛してるよ!」とか「大好きだよ!」とか言えばよかったな。
そうしたら恥ずかしくても、夫も何か言ってくれてたかな?
なんて考えてしまいます。
コロナのせいで、面会出来たのも手術の次の日に、一度だけでした。
命にかかわる手術だからということで特別でしたが、夫の意識がまだはっきりしていなくて、会えたけれど会話することは出来ませんでした。
(脳死状態になってからは、毎日1時間程面会させていただきました。)
夫が、少しずつ回復していた時に、看護師さんから電話をかける練習をしていると聞きました。
その時、私達家族のグループLINEだけが、既読になったので、私と娘が送っていたメッセージを読んでくれたと思っています。
返事はなかったけれど。
後に聞いた話ですが、夫がスマホをいじっている時、看護師さんが声を掛けると、「スタンプって便利だね」と言っていたそうです。
術後の頭痛も強く左手に少し麻痺もあったので、スマホを見るのも、苦労していたはず。
届かなかったけれど、きっと夫は、私達にスタンプを送ってくれたのでしょう。
どんなスタンプだったのかな?
夫を失って私の世界は、一変しました。
どれだけ私が夫に守られていたのか身に沁みて分かりました。
悲しいとか辛いとか、言葉では表せないこの気持ちは、消化出来ないで、ずっと胃の辺りでモゾモゾと蠢いている感じがします。
これも時間で消化されていくのでしょうか?
とっても大好きだった夫。
優しくて、他愛のないことでも子どもみたいに無邪気に喜ぶあなたが大好きでした。
頼りがいがあって、思いやりがいっぱいの素敵な人でした。
いつも、自分のことは後回しで周りの人のことを優先してくれた夫。
でも、もっと自分のことも大切にして欲しかったよ。
もっと、ずっと一緒に居たかったな。
夫が居なくなってから、なんだか毎日がとてもつまらないのです。
少しずつでも
そうは言っても、私には守らなければならない家族がいるので、ずっと落ち込んでいる訳にもいきません。
私に寄り添ってくれている、大切なツナとウリ。
賑やかな2匹の愛情を一身に受けて、一人じゃないんだと思っています。
人生何が起こるか本当に分かりません。
明日も元気に生きているか分からないからこそ、後悔しないように今を生きようと思うようになりました。
夫の葬儀のお別れの時にも流したのですが、Mr.childrenさんの【花の匂い】という曲が素敵で、光の粒に包まれるようで厳かで、何度聞いても涙がこぼれます。
私は、その曲に背中を押してもらいました。
《幸せの種》は、私にも植わっていますか?
夫の1周忌が終わったら、私も少しずつでも前に進んで行きます。
いつか分からないけれど、私が寿命を終えて、夫に逢えた時、
「頑張ったね!」って夫に褒めてもらえるように、私なりに生きて行きたいと思っています。
その時は、おばあちゃんになっていたとしても、どうか夫と同じくらいの年齢で逢えますように・・・
今回で、このブログは終わりにします。
ココ蔵のこと
ツナのこと
ウリのこと
そして夫のこと
ブログを始めて約3年間、信じられないほど色々な事がありました。
あまり投稿出来なかったけれど、読んで下さった方に感謝いたします。
みなさんが、幸せでありますように。
《ありがとう さよなら》
くも膜下出血。
しばらくブログから離れていました。
1月10日に東京に単身赴任中の夫が、くも膜下出血で緊急入院しました。
突然の事に、どうしてよいか分からず、怖くて怖くてたまらなかった。
私は、その日東京へ向かい、向かっている途中で手術が行われていました。
手術は、とりあえず成功して、左の麻痺があるようでしたが意識はあるとのことで、ほっと胸をなでおろしました。
もし、身体に障害が残ったとしても、私たちの事を覚えていて、生きていてくれればいいのです。
もう会えないなんて絶対に嫌でした。
くも膜下出血は、出血が起こってから二週間は、血管攣縮が起こる可能性が高く予断を許さない状態とのことでしたので、私は、数日東京で待機していました。
しかし、面会も、術後の一度だけ命に係わるし北海道から来ているからということで、特別許可していただき、少しだけ夫と会えましたが、その後は面会は出来ないと言われました。
そして、夫は少しずつ順調に回復していたようだったので、家も、丸投げで出てきてしまったし、用事を済ませてからまた東京に行こうと、一度北海道に戻りました。
二週間経ってICUから一般病棟へ移るまでは、心配で不安・・・。
でも絶対大丈夫と思っていた方がいいと思い、病院との連絡で、退院後転院するリハビリ病院のお話も出ていて、退院の時夫と会えるのを楽しみにしていました。
そんな中、娘は病院にお願いして、1月20日の夕方に一度面会させてもらえることになり、前日に東京に向かいました。
夫は、娘の話を看護師さんにたくさんしていたらしく、会えるのをとても楽しみにしていたようでした。
しかし、1月20日の朝。
病院から再出血したとの連絡があり、私は急いで東京に向かいました。
一度心臓も止まり、呼吸も止まったため、人工呼吸をしているとのこと。
夕方面会するはずだった娘は、すぐ病院に駆け付けてくれました。
そして、辛い状況を知らせてくれました。
状態が落ち着くのを待って、検査して手術をしようとしたが、脳が腫れていて検査のカテーテルも途中までしか入っていかず手術も出来ないこと。
もう、できる処置がないこと。
その後、今日で34日目になります。
いつ呼ばれるか分からない状態が続いています。
娘と、ずっと東京にいて、毎日1時間だけ面会させてもらっています。
慣れない東京で、夫の住んでいた部屋で生活しています。
せめて地元だったら・・・と思います。
辛くて悲しくて長い長い日々です。
娘と二人きりで、絶望と思い出と現実を、行ったり来たりしながら、消耗する毎日の中、兄や母、義父や義母、先生、看護師さんなど周りの温かい言葉や気持ちに支えられて、なんとかやってきました。
ツナとウリは、義父と義母が家に居てくれて、とても可愛がってもらっています。
夫は、とても長い間、奇跡のように頑張ってくれています。
私たちのことが、心配なのかな?
まだまだ会いたいからなのかな?
私も娘も夫のことが、本当に大切で大好きなのです。
夫も同じはず。
そして、夫は私たちに、これから先進んでいく為の時間をくれたような気がしています。
何故なら、あまりに突然の出来事に、何もできなかった後悔と、二度と戻らない夫との時間に涙し、自問自答を繰り返した長い日々。
そうして今、逃げなくなったような気がしています。
怖いけれど、現実と向き合えるようになってきた。
だから、今日ブログを書けたと思います。
けれども、またしばらくはブログをお休みして、落ち着いて書けるようになったら、またその時の思いを綴りたいと思います。
ウリは「麦わら猫」?
ウリの柄名
ウリの柄は、キジトラっぽいけれど、赤茶っぽいのが混じっていてサビっぽさもあり、ちょっと変わっているなと思っていたので検索してみたところ、どうやら「麦わら猫」という柄名らしいです。
「麦わら猫」とは、黒とオレンジ(茶色)の被毛に、黒っぽい縞模様が入っている猫のことらしく、三毛猫と同じくほどんどがメス猫とのことでした。
麦わら猫さんの写真を見たところ、ウリと似ている感じでした。
私は、初めて聞いた柄名で、おおー!という感じでした。
麦わらの一味みたいで、漫画のワンピース好きな私は、なんとなく嬉しかったです。(全く関係はありませんが)
だからウリは、麦わら猫ってことでいいかなっと思いました。
ウリの写真、チョロスケなので撮るのが難しく、柄がはっきりわかるのが無くてすみませんが、色々載せてみました。
ちなみに、ウリの後ろ足の裏は、黒いマジックテープを付けたみたいなんです。
見えないけど。
ツナは、とてもデリケートだった
やんちゃでおきゃんなウリは、自分が先に食べ終わると、ツナが食べているゴハンを奪いに行きます。
ツナは、譲って去ってしまうので、見ていたら阻止しているのですが、前に優しいと書いた後に気が付いたのは、優しさだけでは無くて、ツナはデリケートで、食べる気をそがれているのだということでした。
今まで、一人で呑気にテレビを見ながら遊んだり、食べたりしていたマイペースなツナは、ペースを崩されて気分を害していたのですね。
そんなツナも、徐々に本領を発揮して、ウリの生意気が過ぎる時は教育していることもあり、漢を見せています。
ちょっとハラハラしながら、見守っていたけれど、ちゃんと手加減していました。
体格差で、気が強いウリも最終的に退きました。
でも、普段はおっとりのツナなので、ウリに翻弄されております。
なんだかんだ言いながら
それなりに、2匹は仲良くやっています。
時々どちらともなく誘いをかけて、追いかけっこしたり、嫌がっていたと思ったら、近づいてペロペロしていたり、面白いですね。
猫さんと暮らすって、1匹でもあんなにシアワセを感じていたのに、2匹になると何倍にも膨らむこの幸福感って・・・いったいどういうことなのでしょう?
大変遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。
慌ただしい年末年始も過ぎ去り、ようやっとブログを書いています。
出だしが遅くなりましたが、今年こそはたくさんブログを頑張ろうと思っています。
思えば、ブログを始めたキッカケは、2年前、ココ蔵の病状もずっと良くなくて、ココ蔵にかかりきりだった私を心配してくれた夫と娘から、何か始めたらと勧められたからでした。
それで、家でも出来るブログでココ蔵との日々を記録してみようかと思った私は、本やネットで調べながら、古いパソコンで苦労してなんとかブログを始めたのです。
正直、今でもよくわかっていませんが笑
ブログを始めてわずか2か月程でココ蔵が旅立ってしまい、その後もう止めようかと思ったりもしました。
気持ちも追いつかず、ツライ日々の中、他の方のブログを読んで、家族以外で私と同じ気持ちを共有できる方がいるのだと知り、とても感動し、励みになりました。
近くにいる人には理解してもらえない気持ちを、遠いところにいる知らない方たちに分かってもらえることが、なんだか不思議でもあり、とても嬉しかったです。
そして振り返ってみると、自分の書いたココ蔵の記録が残っていて、やっぱり少しずつでも続けて行こうと思いました。
今は、他の方のブログを読むのがすごく楽しいのです。
昨年末にパソコンも新しくしたので、とてもやり易くなりました。
右も左も分かっていないような、つたない私のブログですが、少しでも読んでくれる方がいることに感謝いたします。
ありがとうございます。
今年は、ツナとウリを中心にして、何てことない穏やかな日々ですが、記録に残したいと思っています。
少しずつ近づいてはいるのですが、こんなにくっついているのは本当にレアです。
きっと、泊まり来ていた娘の布団の上が、とっても気持ち良くて眠たかったのでしょうね。
ほんと、猫って高いところが好きですね。
こんな2匹と私ですが、今年もよろしくお願いいたします。
ツナウリ仲良しになりました。
一週間経過
ウリが来て一週間が経ちました。
かなり家にも馴染んで、ツナとも仲良くなってきました。
ウリが来てから、ツナがとっても優しいコだと改めて感じました。
まず、何をされても怒らない。
ストレスになっていないか心配で、ツナファーストを心がけていましたが、そんなことも無いようで、ツナはちょっと嬉しそうにしています。
なんて出来たコなんでしょうと感激!
自分のお気に入りの場所を取られた時も、じっと見ていてそっと身を引きます。
でも、空いたらサッとその場所を確保しに行きます。(ちゃっかりもしています)
ゴハンの時も、ウリの食欲が凄くて、のんびり屋のツナは、いつも食べ終わっていないのですが、ウリが横から奪いに行って一緒に食べても怒らず、自分が満足したら途中で譲ってしまうのです。
何度止めてもしつこく行くし、私が何か食べている時もロックオンされて、仕方なく立ち食いしたり、なかなか困ってしまいますが・・・
ウリは、ガリガリに痩せていたので、まだ成長途中だから栄養が足りていなかったのかな~と思っているのですが、一度にたくさん食べても胃腸に負担がかかるので、回数であげようとしても満足しませんでした。
昨日たくさん遊んだ後に、恐る恐る結構な量を食べさせてみたら、初めて満腹感を感じたのか、ツナが残ったゴハンを食べている時も、私がゴハンを食べる時も、チラッと見たけれど眠っていて来ませんでした。
ずっと満たされていなかったのかな?って思いました。
我が家に来てからウリは、ゴツゴツしていた背骨周りもふっくらして、毛並みや艶も良くなったので、安心しました。
ただ、ウリの異常な食欲は、最初の方だけなのか?
ちなみに、検便では異常ありませんでした。
他の皆さまは、このような時どうしているのかな?とちょっと悩んでおります。
背徳的な夜
今日はXmas!
昨日のイブの夜に、私はずっとやってみたかったアレをやってしまいました。
ケーキのホール食いです!
と、言っても2~3人用の小さいケーキですが。
1人と2匹のXmasだし、こんなお楽しみもあっていいですよね?
が、結局あんまり食べれなかったため、残りは今日いただきます😊
そんな私事はどうでもいいので、最後はほっこりな感じで家族になってきた感じのツナウリを登場させます。
ツナの妹分、来る!
ようこそ、待ってたよ
12月17日に、我が家に新しい家族が増えました。
近くの保護団体さんより、そろそろ1歳になるくらいかな?というの女の子の猫さんを譲渡していただきました。
名前は、ウリと名付けました。
毛色は、キジトラとサビが合わさったような感じで、背中の方が少しサビっぽいです。
ウリは、人懐っこくて元気いっぱい。
私にも、スリごろ~。
でも、ツナがすぐ近寄っていったのですが、猫パンチが炸裂して、ビビったツナは隅っこへ・・・
何度かチャレンジしたけれど撃沈して、ツナはその日、心を閉ざしてしまったようで、その後ウリが近寄って行っても、逃げていました。
ツナは、ウリよりかなり大きいけれど、おっとりとしていて穏やかな気性。
気は優しくて力持ちみたいなタイプなので、ショックだったのでしょう。
その日と次の日はお腹を下してしまいました。(びっくりさせてゴメンね💦)
それでも、ウリが気になって仕方がなく、常にロックオン状態でした。
少し距離があれば大丈夫なのか、並んでゴハンを食べたり、眠ったりするのは許容範囲のようで、ケンカをしたり相性が悪いという訳ではないようで、少し安心しました。
ツナが眠ったら、そっとウリが近くに寄っていく感じでした。
ウリも、知らない大きいお兄さんがいたので、驚いたので威嚇したのでしょう。
本当は仲良くしたそうですが、ちょっと気も強いので空回りしています。
二日目の距離感
ウリが来て二日目は、雪が凄くて(毎日ですが)、除雪に2時間かかり、ツナウリは大丈夫かなと思いながら二階に上がっていったら、こんな感じでグッスリ眠っていました。
三日目の遊び
ウリは、遊びたい盛りで、そのパワフルさに圧倒されました。
いつも、ツナとオモチャで遊ぶときは、微笑ましい感じだったので。
ジャンプ力、スピード感、しがみついて離さない執着心、若さって凄い!
かなり息が荒くなっても、ちょっと休んだら復活する、今まで、あまり遊んでもらえなかった分も楽しいんだね。
相変わらず、テレビが好きなツナに弟子が出来てしまいました。
真似しなくていいんだよウリ。
四日目夜の距離
お互い、片方が眠っている時限定で、頭や尻尾のほうをペロペロしたりしています。
ゆっくりですが、お互いを受け入れてきているようです。
なんか、ちょっと安心しました。
大雪だよ~涙。
今年は初雪が遅かったけれど、12月はドカーンと雪が降っています。
私の住む空知地方は、大雪注意報が出ているので、この間から積もって、一度雨で少し溶けた雪の上に、さらに雪が降り積もっています。
まさに、しんしんと降り続くという感じでしょうか。
最高気温-6℃、最低気温-7℃と、しばれている1日です。
個人的に、家の前の除雪を頼んでいますが、その後降った分と車の周りや家の周辺を除雪しなければならないので、今日は除雪に2時間かかりました。
湿った重めの雪なので、ヘトヘトです。
でも、これは豪雪地帯の宿命ですから、仕方がないのです。
周りの皆さんも、除雪に励んでおられます。
「雪ひどいですね。」が挨拶のようなものなのです。
でも、家の中は、とっても暖かいのでツナはシアワセそうです。
時々窓から、私の勇姿をノンキに眺めています。
玄関から外に出て、雪の匂いがすると、いつもココ蔵を思い出します。
散歩が大好きだったココ蔵。
元気な時は、雪の中に突っ込んで行って散歩していました。
でも、しばれている時やヒドイ吹雪の時は、玄関のドアを開けた瞬間固まるのです。
そういう時は、ほんの少しだけ歩いて、すぐ抱っこして帰ってきました。
しばれると肉球が痛いようで、片足ずつ交互に上げ下げしているので、抱っこしようねと、私の手袋でココ蔵の足を温めながら帰ったことを思い出します。
懐かしいな。
ココ蔵も旅立って、もうすぐ1年8か月になります。
毎日お線香をあげながら、ココ蔵のシアワセを願っています。
「ツナと一緒に、お母ちゃんは元気でやってるよ」って言えるようになって、また家族が増えたらココ蔵も喜んでくれるだろうって思いながら・・・